甲子園歴史館では、7月29日(火)から8月31日(日)までの間、「夏の高校野球企画展2025 受け継がれる名将特集」を開催します。
今回の企画展では、甲子園で春夏通算勝利数上位10位の名将たちの選手権大会での印象的な試合や、母校を率いる監督、近年の甲子園大会に継続的に出場している監督や、優勝を果たした新時代を担う監督たちを特集します。
また、朝日放送テレビとの特別展として、朝日放送テレビ実況アナウンサーが選ぶ、実況を担当した選手権大会での名勝負や、実況を担当する際に心がけていることなどをご紹介します。
更に、第107回全国高等学校野球選手権大会に出場する、全49校のユニフォーム展示・学校紹介のほか、前回大会をパネルや展示品、特別映像で振り返ります。
今大会の優勝校に贈られる深紅の優勝旗、優勝盾、優勝メダルの展示を行うなど、盛りだくさんの内容となります。
今回の企画展では、第107回大会に出場する全49校のユニフォーム展示を行うとともに、学校紹介や出場校ゆかりの展示品を紹介します。
昨年開催された第106回大会の試合結果や、優勝校・京都国際、準優勝校・関東一の選手寄せ書きボールや、活躍した選手の展示品も紹介します。
・京都国際 | 優勝寄せ書きボール |
---|---|
・京都国際 | 小牧憲継監督の色紙 |
・京都国際 | 中崎琉生選手のグローブ |
・関東一 | 準優勝寄せ書きボール |
・関東一 | 坂井遼選手のグローブ、帽子 |
・智弁和歌山 | 花田悠月選手の木製バットなど |
提供:朝日新聞社
開会式終了後から決勝戦前日まで、第107回大会優勝校に贈られる「深紅の優勝旗」、「優勝盾」、歴代優勝校に贈られた「優勝メダル」を特別展示します。
甲子園で春夏通算勝利数上位10位の名将たちの選手権大会での印象的な試合を紹介します。
・智弁和歌山 | 高嶋仁前監督のサインボール |
---|---|
・明徳義塾 | 馬淵史郎監督の帽子 |
・広陵 | 中井哲之監督のサインボールなど |
提供:朝日新聞社
母校を率いる監督や、近年の甲子園大会に継続的に出場している監督、優勝を果たした監督を紹介します。
・山梨学院 | 吉田洸二監督のサイン色紙 |
---|---|
・健大高崎 | 青柳博文監督のサイン色紙 |
提供:朝日新聞社
朝日放送テレビ実況アナウンサーが選ぶ、実況を担当した選手権大会での名勝負や、実況を担当する際に心がけていることなどをご紹介します。